ツナ缶(ホール・185g入り) 1缶
にんにくの茎 150g
玉ねぎ 1個
しょうが 1/2かけ
豆板醤 小さじ1
ごま油
酒
しょうゆ
塩
こしょう
【作り方】
1
ツナ缶は缶汁をきっておく。にんにくの茎は長さ3cmに切る。玉ねぎは皮をむいて縦半分に切り、繊維にそって幅5mmに切る。しょうがは皮をむいて、みじん切りにする。
2
フライパンにごま油大さじ1/2を入れて中火で熱し、にんにくの茎、玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがしんなりとしてきたら、しょうがとツナを加え、ツナをくずしながら炒め合わせる。全体に油がなじんだら奥に寄せ、あいたところにごま油大さじ1/2と豆板醤小さじ1を入れる。
3
香りが立ったら、酒、しょうゆ各大さじ1、塩、こしょう各少々を加えて全体を混ぜ合わせ、皿に盛って完成★
スポンサードリンク
もし、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てたのであれば、
下記のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願いします。

料理 ブログランキングへ